みなさんこんばんは。
タイトル通り弁当男子デビューしました(笑)
とはいっても学生時代は自分で弁当を作っていって持っていってたんですけど、働き始めてからは全然作っていなかったです。
毎日、昼はおにぎりやパンなどを買って食べたり外食しいう感じでした。
しかしお金がいくらあっても足りないくらい食費に使われていくので、節約もかねて弁当作りを再開?した訳です。
ちなみに料理はそんなに上手じゃないです。
せいぜい学生時代に食堂でアルバイトしていて調理をしていたぐらいです。
なので、全然凝ってないし、自分しか食べないので見た目なんて全く気にしておりません(笑)
ちなみに弁当作りのコンセプトは
・安い
・カロリーが低い
この2点でございます。
「安い」というのは1食100円以下程度、「カロリーが低い」というのはダイエット中だからです。
という訳で今回作った弁当がこちら

見ての通り素晴らしいほど手抜きです(笑)
メニューがこちら
・白米0.5合(ONふりかけ) 約50円
・もやしの生姜炒め 約10円
・魚肉ソーセージ2切れ 約10円
・卵焼き(卵1個分) 約20円
合計約90円
これぞ手抜きの神髄といわれる弁当です(笑)
冷凍食品は使っておりませんが、まともに作ったのは卵焼きのみ。
ちなみに卵焼きだけは人より上手な自信があります(笑)
というのもアルバイト時代に嫌というほど作ったからですが。
こんな感じで日々作る弁当を日記がてら紹介できればなと思っています。
もしかしたら料理動画?記事?も作成するかもしれません。
公開するなら見た目にもこだわれるよう頑張りたいと思います。
それではまたお会いしましょう。
では。