みなさんこんばんは。
この度ようやくGoogle AdSenseの審査に通過しました!!
ブログを始めた2か月前から審査を繰り返してようやく通過することができました…
やっと通過した原因は何だったのかを考察していきたいと思います。
まずブログをはじめたのは「はてなブログpro」でした。
はてなブログでは無料版だと独自ドメインが取得できないので、その時点でAdSense審査にすら行き着くことができません。
私もよく分かっていなかったのですが、「www.ドメイン名」とすることが必須条件のようです。
という訳で「はてなブログpro」でブログを始めた訳ですが、まずよく言われている「1000文字以上の記事を10記事以上」という条件をクリアする少し前に審査を申請しました。
結果は…
「複数のポリシー違反が確認されました」
いやもっと具体的に書けよと(笑)
記事数が足りていないのかと思い、記事を増やして再チャレンジ。
結果は…
「複数のポリシー違反が確認されました」
いや分からん(笑)
結局、色々調べて「プライバシーポリシー」などを設置してみましたが結果は変わらず…
同時に私はYou Tubeで動画投稿をやっていましたので、その内容を記事にすれば解説っぽくて良くなるかなと思い記事を増やしていきました。
でもやっぱり結果は変わらず。
と同時にAdSenseの審査段階でサイトが確認できないといった不具合も見られた(はてなブログ独特の不具合みたいです)ので、今後のことも考えて思い切ってワードプレスに移行しました。
そして移行後、再審査の申請。
結果は…
「複数のポリシー違反が確認されました」
…。
いやもうマジで分からん(´;ω;`)
というわけでAdSenseのコミュニティに質問してみました。
そこで頂いた回答が…
・「プライバシーポリシー」を分かりやすい場所に設置する
→サイトのヘッダにあったものをサイドバーの一番上に設置。
・「動画を投稿しました」的なたいして内容のない記事はやめた方がいい
→該当記事を削除
で再審査。
結果は…
「複数のポリシー違反が確認されました」
Why!?
でもう心が折れてしばらく放置していました。
再審査する期間が短かったのかなと思い2週間後に再審査しても結果は変わらず。
そこでしばらく完全放置していましたが、昨日何気に…
記事の動画リンクを全て削除しました。
で結果が…
「おめでとう!!お客様のサイトで広告を配信する準備が整いました。」
?????
今日会社から帰っている途中にメールを見たら審査が通ってました。
1日足らずできたし…
動画リンクが問題だったのか?
でも自分で作った動画なのに何故だ!?
と思いましたが審査に通ったのでヨシとしましょう…
という訳で早速広告を設置させていただきました。
結論からいうと、よく良くないと言われている画像はガンガン使っていましたが、それは関係なかったということですかね。
「リンクが多い」というのが問題だったのかもしれません。
という訳でなかなか審査が通らないみなさんもいつかはこのように審査が通るということです。
審査は年々厳しくなっていっているみたいですが、こんな平凡な私でも審査に通過することができました。
結局多分大切なのは
・文字数1000文字以上の記事×10以上
・「プライバシーポリシー」の設置
・内容の無い記事を作らない
・無駄にリンクを貼りまくらない
というのが大切なのだと思います。
みなさんもあきらめずにチャレンジしてみて下さい。
この記事が少しでもみなさんの参考になれば幸いです。
では。